【脱毛】未成年でもメンズ脱毛は効果はある?
未成年でも脱毛効果はあり!
成人前でも、脱毛の施術を受ければ、しっかり脱毛効果は現れます。
ですが、10代ではまだ完全にホルモンバランスが安定していないため、脱毛をしてもあとから生えてくることもあるので、あまりおすすめはしません。
20歳を過ぎてから体毛が濃くなり、また脱毛が必要になるケースもあるのです。
また、10代では痛みに対する恐怖心が強い場合もあります。
そして脱毛の施術はまれに肌にトラブルが起こることもあり、大人であれば対処ができることでも、未成年の場合はうまく対処できない心配がありますね。
脱毛サロンや脱毛クリニックの対応
未成年の人のメンズ脱毛を、受け付けていないサロンやクリニックもあります。受け付けているところでも18歳以上のところが多く、親の同意が必要になってきます。
また、18歳以上でも学生は無理など、施設によって対応はまちまちです。
やはりメンズ脱毛はお金がかかるため、こういった縛りが必要になってきてしまうのです。
大人の同伴を求めるところもあるので、よく調べてからサロンやクリニックを選びましょう。
未成年の脱毛はムダになる?
成人してからもホルモンバランスは変動があります。体毛というのはだんだん濃くなっていく傾向があります。
ですから、10代で脱毛しても脱毛効果が持続しないケースもあります。
かといって、意味がないというわけではなく、そのままずっと生えてこない人もいますし、早いうちに脱毛をしておくとそれだけムダ毛に悩まされる期間が減るわけですから、メリットはしっかり感じられるでしょう。
毛深いことがコンプレックスで消極的になりがちな人も、脱毛することによって積極的になれるとしたら、貴重な青春時代を有意義に過ごせますよ。
未成年の脱毛で気をつけることは!
メンズ脱毛は数万円や、コースによっては数十万円かかるものもあり、料金面が問題になります。
両親に理解があって出してもらえるならいいのですがアルバイトで脱毛費用を稼ぐとなると、かなり大変です。しっかり計画を立ててから脱毛を始めましょう。
また、脱毛サロンなどの指示をしっかり守って、脱毛前と脱毛後のケアを怠らないようにすることが大切です。